新着情報
2012年6月27日
挽きぐるみ手打そば 花いかださん
「オーブンガーデン よこぜ」へようこそ! 私の庭は 今 シンボルツリーの“フラミンゴ,カエデ,の芽吹きがとてもきれいです。緑と白の葉のコントラスト、ピンクの色が一目を引きます。毎年、この芽吹きを愉しみに一年を待っているよ […]
2012年6月23日
アジサイの開花
町内のいたるところで、アジサイが咲き始めました。涼しげなブルーがとても印象的です。 写真は「横瀬町農村公園」のアジサイとローラー滑り台です。(6月23日撮影)
2012年6月23日
しばらくぶりにHPを再構築&リニューアルしました!まだ未完成なページもありますが、是非見に来てください!山野草園のページにスライドショーも付けました。ハンカチの木の種もアップしています。 http://www5a.big […]
2012年6月22日
藤野信子さん
二つ目の巣箱に、またまたシジュウカラが子育てしています。 最初5月20日に巣立ったシジュウカラの親子も、よく花壇にきて飛び回っています。 緑の多い花壇で、すっかり野鳥が気に入ったようです
2012年6月18日
神田恵子さん
薔薇がひとやすみしだすと、宿根草に目がいきます。メキシカンハット レッドミジェットです。
2012年6月17日
藤野信子さん
アリウム ギガンチウムです。 玉ねぎやにんにくもアリウムの仲間。 丸くて大きな花はよく目立ちます。
2012年6月17日
村越道子さん
村越道子 マリーと薔薇は 真珠貝です。ミニバラで とても 長持ちして 可愛いですよ。
2012年6月17日
村越道子さん
村越道子 ジキタリスが 150?位に 大きくなりました。 バックの薔薇は サマーソングです。
2012年6月14日
神田恵子さん
ルィーズ・オディエ。最初のつぼみは無農薬栽培のため、ばらゾウ虫の被害にあい、初めての開花です。スタンプラリーも継続参加しています。薔薇は数が減りましたが、まだいくらか咲いています。