シュウメイギクの八重咲きです。気候も秋らしくなり久々の晴れ間で花達も気持ち良さそうです(o^-^o)
シュウメイギクが咲き始めました。名前に菊が付いていますがアネモネの仲間だそうです。英語ではジャパニーズ・アネモネと呼ばれているそうです。
ノボタンが咲き始めました。落ち着いた紫色がシックです。
インパチェンスが彩りを添えてくれています。猛暑もあとわずか、花たちよ頑張って!(一つ前のは写真が逆さまでした。)
インパチェンスが彩りを添えてくれています。猛暑もあとわずか、花たちよ頑張って!
薄ピンク色が涼しそうなチダケサシが咲きました。
先日投稿したこの花なんの花?はシラー・オオツルボだそうです。こちらは星型の花でベル状に咲くシラー・カンパニュラータと品種があるようです。電話やメールで連絡をいただいた方、親切にありがとうございました(o^−^o) fro […]
球根ですがいただきものです。でも名前がわかりません。どなたか教えて下さい。 from nichiko kogure