八重やまぶきが満開になりました。
朝の散歩で見かけた、山のツツジです。 新緑の中で赤いツツジがとても綺麗でした。
白いアラビス。丈夫でよく広がります。
イカリソウが咲きました。 とても綺麗な花ですが、昔から生薬(インヨウカク)として、滋養強壮、疲労回復など薬用効果も有るようです
花桃が満開になったので、ライトアップしました。 夜の花桃もきれいですよ。是非一度ご覧下さい。
暖かさに、次々と花が開花しています。花桃と雪柳、ボケ、水仙、ヒメリュウキンカ、プリムラブルガリス、チューリップなど沢山の花が咲いています。皆さんお出かけください。
すっかり暖かくなりましたね。 春の花は黄色が一番多いです。 レンギョウと、スイセンが満開で、周りを明るくしています。
こんにちは 40番 花いかだです。爪痕を残した大雪もなんのその。春の花が顔を出し、蕾が時期を待ちながらふくらんでいます。私どもも元気を出して頑張っている花や木に気持ちを寄せて手入れをして皆様をお待ちしております! 写真は […]
白木蓮(ハクモクレン)が満開です。真っ白な花はとてもきれいですが、時期的に霜の被害に合いやすく、毎年、霜で茶色くなってしまうので、いつまで綺麗でいられるか心配です
「プリムラ ブルガリス」が咲きました。ヨーロッパに自生する原種のサクラソウで、別名「プリムローズ」とも言います。株分けして殖やせます。