アフリカンマリーゴールドです。草丈が高いタイプで、1m以上になります。花期が長く霜が降りるまで咲き続けます。
八重咲きの秋明菊が満開になりました
ダイアモンドリリー購入してみました。ネリネとも言うそうですが花弁に光沢があり光に当たるとキラキラ光ることからこの名前がつけられたそうです。(ヒガンバナ科)素敵ですね。
白花のホトトギスです。株があまり増えてくれませんが姿が清楚です。
バラ、シュシュと コスモスです バラは、爽やかな香りです
秋晴の庭です 、手前 コスモス後ろ 黄色い花 マラカス 種になると カラカラ 音がします。
ダリアが咲き始めました。小鹿野町のダリア園も見頃をむかえているそうです。
クレマチス(プティ・フルール)です。 ベル型の花がとってもかわいいです
ギボウシ咲いてますょ〜