40番 花いかだです 三寒四温の今日、この頃ですが、我が家の庭にも黄金の花が光り輝いて、春の訪れを感じさせてくれます。花いっぱいの春は横瀬の里は見事に咲き誇ります。散策が愉しいですね。さあ 出かけましょう。
寒さに強いと言うので、庭に植えた原種のシクラメンが、1cm位の小さな花を咲かせました。
クリスマスローズ(ブラック系)が咲きました。うつ向いて咲いてるので、花の中が見えません。
日中の日差しの暖かさに誘われて外に出てみるとクリスマスローズが咲いていました。スノードロップも咲き始めています。春が近いのですね。
鮮やかな黄色の花はヒメリュウキンカです。野鳥が葉を食べたらしくちぎれたあとがあります。
陽射しが春めいてきましたね。セツブンソウがあちこちで咲いています。
福寿草 秩父紅です オレンジ色が とっても 可愛いですまた 昨年 知人に 貰い 初めて 咲きました。
去年から 蕾でしたが やっと 開きました。 室内に 入れておくと 蕾でも開きます
「オープンガーデンよこぜ」は、平成26年度「埼玉県おもてなし大賞・奨励賞」(2位)を受賞しました。12月22日、知事公館にて表彰式がありました
今年も、イルミネーション始まりました。足元に気を付けて、ゆっくりご覧ください。