「ツルミ '90」 鮮やかなオレンジ系のバラです。 次々と良く咲きます。
キンポウゲ科です。色々な種類の花の形や色があるみたいです!
ユリ科の多年草です。 丈夫で地植えにすると増えるらしいです。花は可憐なランプの様な感じですネッ
バラ科です。バラでもトゲがなく育てやすいです。アーチになればと思っていますが…なかなか上手にいきません!
ユリ科の多年草です! 白い花は、日が射すと開き、日が陰ると閉じてしまいます。花びらの裏側が緑色と白色です。
球根ですがいただきものです。でも名前がわかりません。どなたか教えて下さい。 from nichiko kogure
クレマチスのサニーサンド、濃いピンクの花色に白の縁取りが印象的です。 from nichiko kogure
いつも、早咲きのフランシス・デュブリュイが開花しました。 ティーローズです。 バックはビバーナムです。今日の雨で散り始めました。
ハンショウヅルの可愛い花が、沢山咲いています。これは赤一色の花ですが、紅白のグラデーションのも有ります。