40番 花いかだです。 15日の豪雪で膨大な被害が出ています。まさか積雪1?とは!大変な事になりました。農園のハウスが潰れ、今までの苦労がみずの泡です。カーポートが雪の重さに絶えられず車が破損している被害が多くあります。 […]
大雪でした
雪が15センチ程 降りました。辺り一面 雪景色です 薔薇も 雪帽子かぶってます。
毎年 咲いている福寿草が 咲きました。 今年は 遅い咲き方でしたが 春が近づいていますね。
秩父の里は、まだまだ冬風景です。でもちょっぴり、このところ春の兆しが香って来ます。ふっくらと臘梅の花がサンシュウの蕾が黄色に色づいて目を止めます。ただ今、ひょうのさわ「氷(兵)ノ沢」の あしがくぼの氷柱が賑やかです。この […]
枯葉色のガーデンも、よくみればクリスマスローズの純白のつぼみがスタンバイしています。ガーデナーたちもきっとこの花のように、春を待ち焦がれているのです。
新年も暖かいお正月がすぎもう小正月!横瀬町のおーぷんガーデンも宿根草や球根達は今か今かと春を待ちながら膨らんでいます。でもこの冬景色も山里の風物詩〜ほら臘梅が山茶花がカンツバキが陽射しの中、目を楽しませてくれますよ。 散 […]
明けましておめでとうございます! 新年の庭仕事始めで春らしい寄せ植えを作ってみました。使った花は金魚草、サクラ草、ジュリアン、アイビー です。外は寒さが厳しいですが可愛らしい花を見ていると気持ちがホカホカしてきます(^- […]
横瀬の里は冬支度ですね。 紅葉も秩父夜祭りも終わり、横瀬の里はすっかり冬模様〜。でも秋の花を胸に名残おしんでいます。 また寒さの厳しいブコーおろしの風もこの地域での風物詩に感じられるこのごろですね。来春、夏、秋とそれぞれ […]
今年はいつもより飾り付けが遅れましたが、12月1日から点灯しています。17時〜22時まで点いていますので見に来てください。