遅咲きのバラ「ドロシーパーキンス」と「ペチュニア」が満開です。
ナスタチウム(キンレンカ)
長雨がやんだので、久し振りに花壇を眺めたら、ゴデチャ(待宵草の仲間)が、沢山咲いていました。
花壇は見頃をむかえ、バラも沢山咲きだしました。 どうぞ、お出掛けください。
今が 見頃です
こんにちは 40番花いかだです。 秩父路は桜、芝桜、GWがすぎ、これからは初夏まで、木々が様々な色を醸しだします。今冬の大雪で心配していましたが、我が庭でもこれだけいろいろな葉が目を楽しませてくれます。ちょっと散策してみ […]
ことしはいまだかつてないほどの花をつけています。 株のわりに大きな花を咲かせます。
ハイブリットティー、一重の房咲き、つるバラで花の直径約7cmの大きな花はとても目立ちます。
赤いのが テス オブ ダーバー ビルズ 香り有り ピンクのが ロココ 優しいサーモンピンク 香りが強いです
たそがれという意味を持つこのばらは、お気に入りです いえの壁面に這わせています。